建設コンサルタント業務(上下水道)/水の未来を創る業界トップクラス建設コンサルタント | 転職ならファイブスターコンサルタント

建設コンサルタント業務(上下水道)/水の未来を創る業界トップクラス建設コンサルタント

  • 更新日:
  • 求人番号:11576

建設コンサルタント業務(上下水道)/水の未来を創る業界トップクラス建設コンサルタント

求人情報詳細

交通費全額支給
完全週休二日制
年間休日120日以上
土日祝休み
お仕事No.
11576
企業名
企業名非公開
事業内容
1. 国内及び海外における次に掲げる事業の企画、調査、研究、計画、設計、工事監理及び施設の運転、管理、診断、水質検査並びにこれらに係る経済・財務分析、その他のコンサルティング
 1)上水道、下水道及び工業用水道
 2)治水、利水及び河川、湖沼、沿岸海域に係る環境管理
 3)産業廃水、廃棄物等の処理
 4)建築、都市開発及び地域開発
 5)農業開発
 6)エネルギー関連
2. 前号に関連する
 1)情報処理システムの開発・販売・賃貸・運用・保守
 2)人材派遣
3. 建築・土木・各種プラント工事の請負・施工・監理
4. 前各号に関連する資機材の調達・販売・リース・賃貸及びこれらに係る古物の販売・賃貸
5. 前各号に附帯関連する一切の業務
職種
土木設計・建設コンサルタント
仕事内容
水インフラの建設コンサルタントとして業界トップクラスの会社様の上下水での
建設コンサルタント業務をお任せします。
ご経験やご希望に応じ、以下の領域にてご活躍頂きたいと考えています。

<水道事業部>
上水道の計画/設計関連業務
日本の水道の未来を創る 都道府県水道ビジョン、水道広域化プラン策定等。
国の基準を作るようなダイナミックな案件に携わることが可能です。
設計については大規模な浄水場の設計や上水管路の設計に携わっていただきます。

<下水事業部>
下水道の計画/設計関連業務
国の基準策定にも関われる、やりがいある部門です。
管渠/施設共に日本トップクラスの大規模な案件に従事することが可能です。

★★お勧めポイント★★
【余裕がある働き方が社員アンケートに反映】
1日の所定勤務時間は7時間。残業も40~50時間程度(法定外は25時間程度)
に抑えているため、毎日を余裕を持って過ごすことが出来ます。繁忙期の12月~4月までは
忙しいこともありますがオフピークはその分ゆったりと働けます。
社員アンケートを拝見しましたが、年々改善が進んでおり、社員の方の
仕事の満足度は5年連続向上中。今後も継続の予定です

【技術士資格を取るノウハウ満載です】
忙しすぎて勉強の時間が無い、独学だと勉強のコツが、、、そんな心配は無用です。
取得のための費用負担等はもちろんのこと、技術士試験のエキスパートの方達が
在籍しているため、勉強のコツを学べ、最短距離で技術士資格の取得を目指せます。
やる気さえ持ってきてくれれば大丈夫、とのことでした。

【少し緩くて活気がある職場です】
社員の方にお伺いしたところ、皆さん「すごく自由」「やりたいことを任せてもらえる」
「活気があってワイワイした職場」という言葉を挙げられました。
「ルールが厳しいところだと自分は働けない」という本音も挙げられるほど
良い意味での緩さがある職場という印象です。

【社員のライフステージに寄り添う会社】
子育てや介護等、これからの人生に起こりうるライフステージに
対応できる制度が充実。地域限定制度やパートナーの転勤に合わせた異動、
フレックスや時短勤務など、きちんと整備され、そして活用されています。
有給休暇も取得しやすく、個々の事情に応じた配慮もされる、アットホームな
印象を持ちました。
勤務地
北海道、宮城県、東京都、愛知県、大阪府、福岡県
年収
500万円~700万円
応募資格
学生時代に建設・土木を学ばれ、
土木設計/施工管理のご経験をお持ちの方(領域は問いません)
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日~25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日