建設コンサルタント〔港湾分野〕 | 転職ならファイブスターコンサルタント

建設コンサルタント〔港湾分野〕

  • 更新日:
  • 求人番号:12228

建設コンサルタント〔港湾分野〕

求人情報詳細

お仕事No.
12228
企業名
企業名非公開
事業内容
交通・都市計画、ライフライン、防災、河川、砂防、空間情報、測量などを軸にインフラ整備を行い、計画、調査、計画、設計、維持管理まで、トータルサポートをしております。
1【道路、構造物、都市計画、調査点検】
  道路設計、自転車道設計、標識設計、交通渋滞・事故対策、橋梁設計、
  耐震補強設計、補修設計、都市計画・地域計画、公園・緑地計画、
  街の無電柱化、橋梁点検・道路付属物点検、長寿命化計画策定 等
2【下水道、上水道、電力】
  下水道・上水道整備計画、管きょ実施設計、浸水対策、地震対策、
  企業会計移行業務、老朽化対策、ポンプ場・下水処理施設のプランニング、
  水力・火力発電所のリニューアル 等
3【河川砂防、港湾、防災・環境、地盤調査】
  河川・砂防構造物の計画・設計、浸水対策、ソフト防災、津波対策、
  災害復旧、ボーリング調査、土砂災害基礎調査、環境調査、農業土木 等
4【測量、空間情報処理】
  基準点測量、用地測量、3次元計測などICT機器の活用、点群解析処理、
  システム開発 等
職種
土木設計・建設コンサルタント
仕事内容
§ 港湾・漁港・海岸事業に関する調査、計画、設計、維持点検 等業務
 ◇耐震性照査
  港湾の係留施設には大規模地震発生時において緊急物資等の輸送にあたり、
  十分な機能するように機能強化が求められています。岸壁のレベル2地震動に
  対する安定性照査では、液状化を考慮した地震応答解析(FLIP)により
  残量変位量を算出し、施設の安全性評価を行っています。
 ◇耐津波対策
  漁港では東海・東南海・南海地震等の津波対策として、安全かつ円滑な利用に
  不可欠な施設を抽出して対策を進める必要があります。津波シミュレーション
  により算出した水位、流速を基に、押し波時、引き波時の堤体安定性照査を
  行うと共に、津波流速等による被覆ブロックの所要重量検討を行ってます。
 ◇維持・修繕
  港湾施設の維持管理・修繕に対する取り組みは、事後的・対処療法的維持管理
  から、計画的な点検診断に基づく予防保全的な維持管理へと移行しています。
  ICT機器を用いて定期点検を行い、その結果から劣化予測、評価、ライフ
  サイクルコストを算出し、効果的・効率的な維持管理計画書等を策定します。

※時間外業務の目安:平均30時間くらい/月
※毎週水曜日はノー残業デー
勤務地
東京都、大阪府
年収
400万円~800万円
応募資格
◆建設コンサルタント等での港湾・漁港の計画・設計等業務の経験者  
※「技術士」や「RCCM」保有者 歓迎
◆柔軟性、コミュニケーション能力を備えた方
休日・休暇
◆週休2日制(土・日)、祝日
◆GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇
◆有給休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇 等